|
|
|
4/1(火) |
|
|
4/2(水) |
open19:30
start20:00
☆\2,000
 |
ぽこりんちゃん

=出演=
・「日野 繭子(electronics)・向島
ゆり子(e.violin)・組原正(g.vo)・トリオ」
・「グンジョーガクレヨン」
|
4/3(木) |
open19:30
start20:00
☆¥1,500
 |
Monthly Jam vol.21
何でも有りのジャムセッション?
スタンダード、ファンク、フリー、エレクトロ、民族音楽?
楽器奏者、歌い手、DJ、踊り手?
初心者?上級者
いつ何時もどなたの挑戦もお受けします!
【ホスト】
藤田絢三(sax)
http://www.breath-field.com/
山本直樹(ds)
三浦トオル(b)
芳賀信顕(key)
|
4/4(金) |
open20:00
start21:00
☆¥1,500

|
Blues Session

http://jamport.info/index.html
【ホスト】
blues'n curtain(gt,vo)
ジャック原(b)
梅咲政孝(ds) |
4/5(土) |
open18:30
start19:00
☆\1,500+1D |
『路地裏SOUL vol.7〜加速する記憶〜 』
【出演】
☆SHOTGUN BLADE
☆うーたん
☆てるてる坊主
☆ファッツカセダ&ロッキンシューズ
☆豊樹野しげと&伝染Roll‘s
|
4/6(日) |
open19:00
start19:30
☆\1,500+1D |
Sound architects 8

■出演
西村圭介(メタルパーカッション)
井上智絵(Voice)
本田ヨシ子(Voice)
イツロウ(Key)
cato(タイプライター)
佐藤 (?)
あなるちゃん(Voice)
veltz(TV, etc)
+?(SECRET!!!)
|
4/7(月) |
open19:30
start20:00
☆\1,500
 |
Jazz Jam Session
どなたでも参加できます!
【ホスト】
天野 丘 (gt)
http://members2.jcom.home.ne.jp/amaq/bio.html
永田利樹 (b)
http://nagata.xxxxxxxx.jp/index.html
千光士 実 (ds)
http://music.geocities.jp/senkoji1/index.htm
1 |
4/8(火) |
open19:30
start20:00
☆\2,000+1D |
☆コスモスリポート / Cosmos
もしもサン・ラとジョン・コルトレーンがウェザーリポートのリーダーだったら?
宇宙を彷徨うはやぶさのように時には制御不能になりながらもフリー・インプロビゼーションによる交信でブラックホールを突き抜けます。
鈴木公二 (sax,komuz)
柳原達夫 (bass)
梶山真代 (flute)
西川素樹 (keyboad)
足立浩一 (drums)
松島玉三郎 (percussion)
SUZUAYA (dance)
ゲスト:DJ:川面ヒロシ
|
4/9(水) |
open18:30
start19:00
☆\2,000
 |
~Sweet Home ASAGAYA~
【出演】
☆TAKE-WOO JAMBAND
Take-woo (G/Vo)
Blues'n Curtain (G/Vo)
Jack 原 (Ba)
岡部俊彦 (Dr)
☆ 新城ヒデキ&杉野森一茂FRIENDS
新城ヒデキ (Vo/G)
杉野森一茂 (Vo/G)
辰巳光秀
(Tp)
鍵本ゆうき (Ba)
海老沢英一 (Dr)
☆THE コブラハイ
鈴木“竜ちゃん”まさとし (Vo/G)
青木よしはる (Cho/Ba)
大須賀ひさと (Cho/Dr)
|
4/10(木) |
open19:30
start20:00
☆\1,000+1D |
表現の根本を問いただす、実験/研究企画
イツロウの木曜トポロジー!!
vol.58
〜空間のビートと伸縮〜
【出演】
岡本一生シールアート展×イツロウ1×2_6
☆岡本一生 Issei Okamoto
あらゆる種類のシールを使って、貼り絵の感覚を発展させたシールアート作品を制作する、新進気鋭の作家。形態に拘らず、新たな可能性を日々模索している。今回は「骸骨のビート哲学/イツロウ1×2_6」のアルバムジャケットを題材にした作品を中心に展示。

情報は↓↓↓
http://www.monochrome-vision-recordings.c jk/om//index.htm
|
4/11(金) |
open19:00
start19:30
☆\1,500+1D |
☆パチクリエレガンス
バッキー alt sax
斉藤社長 guitar
ヒゴヒロシ bass
岡村太 drums
☆ラクダクラブ
野口新 guitar
倉持健吾 bass
吉崎守 bass |
4/12(土) |
open18:00
start18:30
☆\2,000+1D |
“俺たちの陰謀”
【出演】
★蛇ノ目
★agreement the super free
★RRR+J
★ゲルチュチュ
★スラッヂ
【蛇ノ目】

(Itaru:Vocal&Guitar,
Honjo:Dr,
Ariko:Bass)
どこにも辿り着かない音。隠れたとこで転がる音。数年前からマイペースに活動開始。
【agreement
the super
free】

2002年仙台で結成。当時まだ高校生だったフロントマン岩淵由樹が級友を集め何かやらかそうと活動をスタート。2006年に上京。度重なるメンバー
チェンジ、パートチェン ジ、活動休止を経て現在は岩淵、マサ、森下、小田島で活動。正規のリリースこそ一度もないがロック、 パンク、ハードコア、歌謡曲などの方法論を下地に冴えない若者達のリアリティが滲み出た一筋縄では行かないロックサウンドを異常な熱
量を内包した演奏でもって展開されるライブは必見。
【ゲルチュチュ】

"艱難辛苦の雨止まず
銀河鉄道にゃ乗り遅れ
喰いしばる歯は欠け抜けてじっと手を見る眼はぼやけ溜まりに溜まったルサンチマンは出口失くして発酵始め
居た堪れず10年さ迷って
果てに中央線A駅前の
地下に篭って企てるテロは今日こそ暁闇に溜飲を下げる‥のか?―てのわ全くの出任せですがひとつよしなにゲルチュチュでした〜"
【ザ★スラッヂ】

DOLLパンク天国4にも掲載で知られるバンド。ヤマジカズヒデ(DIP)がDIP THE FLAG時代にカヴァーした「Red
Cross」のオリジナルは彼らのもの。残念ながらリードギタリスト片岡理はすでに他界してるが残る3人のオリジナルメンバーは活動中。
Vo
菅原正博
B 片山修一
Dr日比谷憲彦
|
4/13(日)
昼の部 |
open12:30
start13:00
☆\1,500+1D |
『共和Sonic vol.6 〜第二回 春のピロリン大会〜』
野村雅美(g)、林徹(g)、福井泰弘(vo/g)、後藤玲子(vo)、本山真一(vo/g) ...
and more
|
4/13(日)
夜の部 |
open18:30
start19:00
☆\1,500+1D |
|
4/15(火) |
open19:00
start19:30
☆\2,000+1D |
|